ももつき島のゆきやです
特産はナシとアネモネです
カスじゃん
キンのスコップぶっ壊れたマジ?
壊すためにショボいオノのまま使ってる
それまではちゃんといしのオノを作ってた
はえ~なるほどちなみにオノだけはTwitterで条件見たのであれからしょぼいオノしか使ってないです
きんのどうぐってどうやったら得られるんだろう
カラフルなスコップとかアウトドアなあみとかを買えるようになったの嬉しいんだけどあれってどれくらい耐久あるんだろう
どう森で学ぶ経済学
マイルは完全に業務によって得られる概念で完全に「労働の対価」なのでベルよりも何倍も貨幣としての価値が高いんだよな
TwitterでAnimal Crossingと検索しようとするとサジェストに"Japanese"と出てくるのでなんだろうと押したらたくさんの海外プレイヤーたちによる「日本風の部屋つくったぜいぇい」「何故家具のアイコン が葉っぱなのかをタヌキと関連付けて日本文化とともに解説するツイート」「何故Turnip : がカブなのか(日本語ではStockの株と同音だから)という解説」
など出てきてなかなかおもしろかった
電子カブ券にしろ
2割もってっていいからカブを売買する業務だけ人に投げたい
カブ買付する人にベル袋だけ渡したい
経済格差はすごそう
アホなのでここ3週はネットで人の島に行って売ってる
自分の島で1.5倍くらい狙ってるほうが気持ち的には楽。
カブよりもカブを買うためにもともと普段持ってた荷物をそのへんの地面に一旦置く作業が一番ダルい
拾ったり置いたり
もちもの欄のキャパと往復するリソースを考えるとカブ買うのも面倒なんだよね
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!